学び

2023.01.17

成長を促すための技術

成長を促すための技術
今日は今年初のボイストレーニング。去年のレッスンから3週間以上経っていて、自主練は自分なりにやっていましたが、思ったように声が出るかどうか少し不安でした。 去年からスタジオの部屋が変わったおかげで、練習しやすい空間になっていて部屋が明るいので顔の筋肉の動きがはっきり見えるので、なんだか面白い。レッスンもやってみると、声も出る♪ よかった~☆彡 午後からビジネス会議で去年からお世話になっている...
2023.01.14

モノゴトの意味付け意義付け

モノゴトの意味付け意義付け
生徒さんの中で 『水を持ち歩くと荷物が重くなるので・・・・』 そう言いながら『水分がなかなか取れない』と嘆かれている方がいました。 荷物が重いほうが、ご自身のエクササイズになります。現に”飲めない”と嘆いている人はたいてい運動不足を自覚していることも。 還暦を迎えた女優さんがエステもジムも行かずに体型を保たれている秘訣が書かれていたのですが、ながらエクササイズをよくやっ...
2023.01.06

目標を目指す意義

目標を目指す意義
すでに4日、5日から仕事始めの人も多いでしょう。新年ということで、何か自分なりの目標を立てておくと、モノゴトを進めやすくなります。 クラスでは毎週自分の目標をアウトプットしてもらっているのですが、口に出すことで目標を耳から聞いて脳にインプットさせて”望んでいること”を認識させています。 ”こうなりたい”と思った時点で理想へ向かっているので、その気...
2022.12.10

嫌な感情からの学び

嫌な感情からの学び
最近思うことなのですが、自転車移動していると道幅によっては車道に出ると危ないので歩行者が歩くところを自転車で通ったりします。シェリ&ティノをスリングで連れていると、車道よりも歩行者用の道を選ぶこともあったりして。 今日も出勤時に自転車で歩行者用通路を通っていたのですが、ちょうど代々木公園へ向かう信号のあたりで中年の男女が歩いていて、女性はワンちゃんを抱っこしていました。 道幅も狭いのでスピード...
2022.12.04

心の知能指数EQ

心の知能指数EQ
午前中にオンライン会議があって、コーチングスクールを運営しているkaoさんから 『心の知能指数をサポートするような体制を作っていきたいのでアイデアが欲しい。』 という話が出ました。 頭脳の知能指数はIQですが、感情の知性とも言われるのはEQ。EQという心の知能指数に関しては、アメリカのジョン・メイヤー博士が1980年代に発表している定義があります。 自分や他人を理解したり自分の感情をコントロー...
2022.10.30

アンガーマネージメント

アンガーマネージメント
朝から衝撃のニュース・・・韓国の梨泰院で、ハロウィンを楽しんでいた若者たち150人以上が死亡、130人以上が重軽傷という事故。日本人も数名事故に巻き込まれいてるようで、大変なことが起こってしまいましたね。 今日ainaHAIRのお客様から聞いた話だと、狭い坂道に人が集まってしまうとかなり危険なのだとか。足元が見えにくいのと、坂の傾斜によってドミノ倒しが起こりやすいそう。 今後はこのような事故が...
2022.10.08

続けることの価値

続けることの価値
今日から三連休。ainaHAIR出勤途中で、kouseiさんの親友であるnagatoくんの奥様izumiちゃんと道で偶然会って、 『今ainaHAIRでやってもらって帰るところなの♪ヨシホくん、大学決まってよかったね!おめでとうございます☆彡』 素敵なヘアの色白で綺麗な女性が前から歩いてきたな~なんて思ったらizumiちゃんだった!彼女は某大学の事務室が職場なので関東の大学情報に詳しい。 息子...
2022.09.27

悔しさは力になる

悔しさは力になる
午前中にnagata先生のボイストレーニング。あいみょんの【裸の心】が終わり、今日から新しい楽曲で、秦基博さんの【アイ】 先週先生が歌って聞かせてくれたのですが、初めて聞く曲でした。たまたまレッスンがその日から一週間後だったので、急いで曲を耳に慣れさせて歌えるように頑張って練習しましたが、リズムの取り方が難しく撃沈・・・・。 それでも今日は最後まで歌えたので、 『最後まで歌えるように準備された...
2022.09.06

思考の舵取り

思考の舵取り
思考というのは、けっこう気まぐれ。目の前のことと全く関係ないことを考えたり、気になることをずっと考え続けたりと、まとまりなくあれやこれやと彷徨うという特徴があります。 ただ、このことで生活にひらめきをもたらして、プラスに働くことも確かにあったりして。たとえば、生活に役立つものを生み出したり、困ったことを解決する方法を思いついたりと、モノゴトを上手く進めるための道筋が見つかることもあります。 そ...
2022.08.30

素直に学ぶ

素直に学ぶ
学ぶ時は、”素直に学ぶことが重要”と言われるのですが、特に新しいことを学ぶ場合は聞くことが新鮮なので最初は素直に入ってきやすい。 興味関心の目でまっすぐに見ているので、わからないことやできないことがあっても当たり前だと捉えられて、無駄な力みもありません。無駄な力みがないと、五感も働きやすく、周りの状況も見えやすくなり情報を受け取りやすくもなります。 経験したことを再度学...

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ