ファミリー

  1. Home
  2. ファミリー
  3. ゆったり正月
2021.01.02

ゆったり正月

午前中から初詣に行ってきました。近所の鳩森神社へ行ってきたのですが、30名ほど並んでいる状態でした。いつもよりは断然人が少ない状態。

ここには富士塚があり、富士山へ行くことができない人のためにつくったものらしく、富士山に登ったのと同じご利益があるそうですよ。

頂上には富士浅間神社の木花咲耶姫(このはなさくやひめ)が祀られていて、女子力アップの神様としても知られているそうです。美を意識する人はお参りするといいかも。

さて、ainaHAIR最終日に【モンポアール】の眉カットで来店されたお客様が店内で販売している私の書籍を購入してくださいました。それも新刊ではなく、『ミア式ダイエット脳』の初版のもの。

一応『こちらが新刊なのですが・・・』とフロントで説明したのですが、
『最初に出たのがこちらですよね?だったらこちらから読んでみます。』
と言われまいた。

全然ダイエットが必要な体型ではないものの、興味をもってくれたなんてとても嬉しい♪
少しでも何かのお役に立てれば光栄です。

珍しく仙台の大ママから電話があって
『温泉で美味しいものをいっぱい食べたのだけどあなたがいなくて本当に寂しかった・・・』

なんて告白されてびっくり。強がってあまりそういったことを個人的に言わない性格なのによっぽど今回みんなで集まれないことは彼女のダメージだったのかもしれませんね。

電話を切る時には
『温泉がどうだったのかを報告しようと電話したのよ。』
とはいうものの、仙台は大雪だったそうで無事に温泉から家に戻ってきたことを伝えたかったのかもしれません。

姉は介護の仕事を始めたということもあって、仙台に住んでいながらも大ママたちとの温泉旅行に不参加だったのですが、明日のランチ時間に大ママ&妹&姉の3人で女子会をしようというお誘いがあったらしく、これも姉がビックリしていました。

『今日急に誘われて・・・明日は仕事が休みだから行こうと思うのだけど。急にどうしたんだろうね~』

きっと楽しい宴になるだろうから私が参加できないことがとても残念。
最近は大ママとの電話の最後に『サランヘヨ(愛しています)~ポゴシポヨ(会いたいです)』と言ってあげるので大喜びしてくれています♪

韓国ドラマで親に対して常に愛を伝えるところなどを見習って言い始めたのですが、手紙などでは伝えていたとしても口に出して直接伝えるほうが大事ですね。

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ