2022.06.30
ハーブティで体調管理

ヤクルト1000という商品がスーパーから消えている(完売している)という話を聞いたことありますか? 睡眠を向上する成分が含まれるということで市販では買えないぐらい人気なのだとか。今は通販のみの販売になっているそうです。
私としてはヤクルトの糖分が気になるので、飲む気にはならないですけどね。
確かに私も朝起きた時に『ぐっすり眠れた!』という爽快感ではなく、朝が来たから起きた、という感じにいつの間にかなっているかも。
熟睡したか?と聞かれるとやや疑問・・・。
そんな話をしていた時に紹介してもらったハーブティ。成分を確認しても、普通のハーブがブレンドされたもので、これがどれほど睡眠の質につながるのかわかりません。
ただ友人も今通っている美容皮膚科の50代の美しいドクターから美容情報の一つとしてシェアしてもらったそうです。
『このハーブティを飲むときは寝る前だけにしてね。朝飲んだら眠くなっちゃうから。』
と言われたらしく、実際に彼女も寝る前に飲んだら翌日は”よく眠れたかも”と体感して私にも教えてくれました。
昨夜は日中の疲れが溜まり、kouseiさんが帰宅してからマッサージガンで肩、背中、お尻、脚、足裏までマッサージしてもらい、全身スッキリして疲れが一気に吹っ飛んだ状態でハーブティを飲んだので、マッサージのおかげで気持ちよく寝れたのか、ハーブティの効果なのかわからない状態。
なので今夜もう一度飲んで確かめてみようと思います。
寝る前にハーブティを飲んでも途中トイレで起きるはなかったので、睡眠にとっていい効果があるかもしれません。