2022.07.05
本当の望みって何だろう

『以前はコロナ禍なので、みなさんのお体に触れることができなかったのですが7月から触れて指導することが解禁になりました!』
とスタート前にインフォメーション。
脚や体の位置など修正してくれると筋肉の使い方も変わると思うので、これからのレッスンが楽しみに♪ 今日も何度かRYO先生から修正が入り、狙いどおりに使っている感覚があって、ボディラインの変化に期待が高まります。
忙しい生活をしていると、『本当の望みは何か?』と考えなくなり、それが普通になるので、ただ日々をこなして生きていくことになります。
望みを明確にするより、今の生活を確立しなければ・・・もしくは、生きているだけで精一杯・・・なんて思うこともあるかもしれません。
しかし、理想や望みを明確にした途端、今という瞬間が変わる可能性があります。たとえば私の場合、好きなブランドがマイケルコースやピンキー&ダイアン。
最近はマーク・ジェイコブスのバックもよく使っているのですが、一度プライベートクラスを受講してくれた生徒さんとお揃いになったこともあります(笑)
洋服に関しては、今どきの流行を取り入れつつ、上品過ぎず、カジュアル過ぎずで着た時に私の気分にマッチするもの。”可愛い”より”かっこよく、女性らしい”というスタイルを目指しているのです。
昔はシャネルやルイ・ヴィトン、グッチ、セリーヌなど高級ブランドのバッグを使っていた時もありますが、高すぎず、安っぽくなく、出し入れしやすいのと、多少乱暴に扱っても汚れや傷が目立たないetc 私の日常に合ったモノを選んでみると、今のお気に入りにいきつきます。
本当の望みを知るということは、向かっていく方向を知ることにもなるので、捉えたいところに意識を向けたり観察すると今(現在)が変わり始まります。
観察した時に現象化する
叶う叶わないを気にせず、求めることはタダなので自分の理想をどんどん出していくことが大事。
本当は何が欲しいんだろう?
本当はどうしたいのか?
こうやって望みを探って自分探しをしてみると思いもよらない内面に気づくかもしれません。