2022.10.13
行動のアップデート
寒いですね。部屋の中で動いていると全然感じないのですが、午前中のクラスで来た生徒さんの一人が温かそうな冬のコートを着られていました。
『冷え性で寒いのが苦手で・・・』
私も昔はかなり冷え性でしたが、今年は去年より冷えを感じないような気がします。それは去年よりも健康意識が強いのと、自分の状態を常にチェックして事前に対応したり工夫をしているからかも。
今日のクラスで半身浴?入浴をしてのぼせてしまう・・・というシェアがあって、私のシャワー法を聞かれたので
『筋肉を動かしたら冷水シャワーをかけて冷やしています。』
と伝えました。
その生徒さんの周りの医療関係の人からも”冷水シャワーが健康に良い” という話をすでに何度も聞いていたらしく、やってみる気になったようです。身体にとって刺激を与えることはアンチエイジングの観点からいっても必要なこと。
”冷たい水は体を冷やす” という話も聞いたことがあると思いますが、実際には冷えた内臓を温めるために代謝を上げて熱を出すことになることも事実。これは熱を出すためのトレーニングになるのですが、だからといって推奨しているわけではありません。
自分の体内の力量にかかっていて、人によっては冷水のせいで内臓にダメージを与えることになるかもしれないので注意は必要です。
判断基準としては、”冷たい水=身体が冷える” というマイナスの感覚があり、少しでも恐怖を感じるならやめた方がいいと思います。人はプラシーボに影響されてしまうので、精神面が体調を左右してしまうのですよね。
情報を聞いて、『やってみたい』『やってみよう!』という前向きな気持ちになるならぜひトライしてみてください。
私も何でも試してみたいタイプですが、直感的に『これ、本当?!』と少しでも疑いをもつ時は、すぐにやらずに『よし!やってみよう』と思えるタイミングを待つようにしています。
ピンときたときは行動してしまったほうがいいのではないでしょうか。
『冷え性で寒いのが苦手で・・・』
私も昔はかなり冷え性でしたが、今年は去年より冷えを感じないような気がします。それは去年よりも健康意識が強いのと、自分の状態を常にチェックして事前に対応したり工夫をしているからかも。
今日のクラスで半身浴?入浴をしてのぼせてしまう・・・というシェアがあって、私のシャワー法を聞かれたので
『筋肉を動かしたら冷水シャワーをかけて冷やしています。』
と伝えました。
その生徒さんの周りの医療関係の人からも”冷水シャワーが健康に良い” という話をすでに何度も聞いていたらしく、やってみる気になったようです。身体にとって刺激を与えることはアンチエイジングの観点からいっても必要なこと。
”冷たい水は体を冷やす” という話も聞いたことがあると思いますが、実際には冷えた内臓を温めるために代謝を上げて熱を出すことになることも事実。これは熱を出すためのトレーニングになるのですが、だからといって推奨しているわけではありません。
自分の体内の力量にかかっていて、人によっては冷水のせいで内臓にダメージを与えることになるかもしれないので注意は必要です。
判断基準としては、”冷たい水=身体が冷える” というマイナスの感覚があり、少しでも恐怖を感じるならやめた方がいいと思います。人はプラシーボに影響されてしまうので、精神面が体調を左右してしまうのですよね。
情報を聞いて、『やってみたい』『やってみよう!』という前向きな気持ちになるならぜひトライしてみてください。
私も何でも試してみたいタイプですが、直感的に『これ、本当?!』と少しでも疑いをもつ時は、すぐにやらずに『よし!やってみよう』と思えるタイミングを待つようにしています。
ピンときたときは行動してしまったほうがいいのではないでしょうか。