2019.10.15
力を抜く
朝から事務処理に追われています^^;
やらなければいけないことは山積みなのにそんなに焦っていない自分にも驚き。年始に麗華先生の祈祷で10月は『基本に戻る』と言われていたことを思い出しました。
そういった意味で考えるとあらゆることが新しく始まることを意味しているようで、今回私がおかれている立場にしてもきっと現実をしっかり受け止めて無理に動かそうとせずにゆっくり見極めていくことを意味しているのでしょう。
自分にとって何か大事なことしようとするとつい身体に力が入ってしまうものです。正直私も先週は特に全身のコリを感じたりして。
すると頭の中が混乱しやすいし、普段簡単にできることもできなくなったりしまったり。”しっかりしなきゃ” このように必要以上のプレッシャーを自分にかけてしまっている事にも気づかず無理をしてしまうとより疲れが溜まり、心と身体のバランスが崩れます。
思考と行動の調和を図るのであれば本来は力みをとる動作と共にゆとりを生み出す考え方をする必要がありますね。
何か取り組むことがあったとしたらそれが最終ゴールと思うのではなく通過点でしかないので、そう思っていたら思考の枠組みは自然と広がります。
思考の力みが取れれば自然と身体はリラックスするのではないでしょうか。
さて、明日からグループの新クラスが始まります。日程が少し変更になっているのでまた当日お伝えしますね。
やらなければいけないことは山積みなのにそんなに焦っていない自分にも驚き。年始に麗華先生の祈祷で10月は『基本に戻る』と言われていたことを思い出しました。
そういった意味で考えるとあらゆることが新しく始まることを意味しているようで、今回私がおかれている立場にしてもきっと現実をしっかり受け止めて無理に動かそうとせずにゆっくり見極めていくことを意味しているのでしょう。
自分にとって何か大事なことしようとするとつい身体に力が入ってしまうものです。正直私も先週は特に全身のコリを感じたりして。
すると頭の中が混乱しやすいし、普段簡単にできることもできなくなったりしまったり。”しっかりしなきゃ” このように必要以上のプレッシャーを自分にかけてしまっている事にも気づかず無理をしてしまうとより疲れが溜まり、心と身体のバランスが崩れます。
思考と行動の調和を図るのであれば本来は力みをとる動作と共にゆとりを生み出す考え方をする必要がありますね。
何か取り組むことがあったとしたらそれが最終ゴールと思うのではなく通過点でしかないので、そう思っていたら思考の枠組みは自然と広がります。
思考の力みが取れれば自然と身体はリラックスするのではないでしょうか。
さて、明日からグループの新クラスが始まります。日程が少し変更になっているのでまた当日お伝えしますね。