グランプリファイナル

お肌のお手入れを15分~20分程コロコロやっているのですが、今日フィギュアスケートのグランプリファイナル 男子フリーの演技をやっていることに気がついてテレビをつけるとちょうど羽生選手の演技が終わったタイミング。
一歩遅かったか・・・キス&クライで得点を待っているところでした。点数はその時点で圧巻の1位。 本人的には納得の表情だったのできっと出し切ったんだな~と思って次のネーサン・チェン選手の演技を見てびっくりでした。
全てのジャンプを完璧に飛び、余裕があるだけではなくすべての演技一つ一つのクオリティが高く本当に美しく芸術的。
得点も世界最高の335.30☆彡
その後のニュースで羽生選手の演技がノーカットで流れていたのでみましたが、やはりミスがあり残念!
それでも試合後のインタビューでは悔しさをにじませて、『悔しいから早く練習がしたいです。』そんなことを言っているところなど素晴らしいアスリートですね。尊敬します。
朝ジョギングしていると国立競技場前の神宮前スケートリンクに横付けして子供たちを送る親たちの姿があります。たいてい3台~4台ぐらい止まっていますね。
5時台に練習をしてそのまま学校に行く子供たち。ここからまた世界に羽ばたくアスリートが誕生するかもしれないと思うと負けてられません(笑)
自分の世界の中で努力するということは誰にでもできること。これはアスリートたちが自分の得意とするスポーツに対して一生懸命練習をするということと同じように私たちは今自分のやるべきことに集中し、努力を惜しまないということはアスリートたちがやっていることと同じです。
今日は羽生選手のインタビューコメントと完璧な演技で魅了してくれたネーサン・チェン選手に勇気と感動をもらいました。明日は私が出会う人に対して勇気と感動を与えられるような存在を目指します☆彡