渋谷ダイエット教室、代々木ダイエット、スリムクラブ Slimclub
TOP
コンセプト
SlimClubダイエットクラス
Make Lesson
Slim Clubマスター制度
Q&A/体験談
アクセス
新着情報 & ブログ一覧
Home
新着情報 & ブログ一覧
2022.04.30
休息を効果的にとる
休日は楽しむことと同時に、しっかりと休息をとって心身をリフレッシュしたいと誰もが思いますよね。 身体を休めるための要素としては、栄養・運動・休息 この3つのバランスを考えなくてはいけません。休む・・・というと、家でゆっくりすること、と思われがちですが、ダラダラした生活はさらに体を疲れさせるというエビデンスがあるほど。 疲れは体の疲れと心や脳の疲れがあり、昔の人は体を使った労働をしていたのに対し...
詳細はこちら
2022.04.29
ゴールデンウイーク初日
ゴールデンウイークが始まりましたね。今日のainaHAIRにも10連休だというご夫婦が来店されました。大手企業に夫婦共に務めるパワーカップル。代々木上原の高級住宅街にフレンチブルドックの愛犬♀ベティと暮らしています。 旦那さまは一見物静かな雰囲気で落ち着いているのですが、奥様は笑い上戸でいつも明るい笑顔が可愛らしい女性です。 施術中は愛犬ベティのエピソードを色々とシェアしてくれてほのぼのとしま...
詳細はこちら
2022.04.28
習慣化のために
いよいよ明日からゴールデンウィークがスタートですね。我が家の近所にある”のれん街”前をシェリ&ティノの散歩で通ると、16時台からすでに飲み会が始まっている様子。 今日はちょっと涼しいですが、外で楽しそうに飲んでいるサラリーマン風の男性4人が盛り上がっていました。 さて今日のクラスの中で 『やる気が起こらなかったから、やらなかった・・・』 という行動に対してのシェアがあり...
詳細はこちら
2022.04.27
美意識の源
ゴールデンウィーク中はスタジオトレーニングができないので、今日の筋トレ後にパーソナルストレッチをやってもらいました。 たった30分の施術なのですが自重で伸ばすストレッチとは違う、手の届かない部位に働きかけがあるので、とてもスッキリ。気に入って定期的にやってもらっています。 たまにはプロの力を借りて身体をリセットすることも大事ですね。 人は何かを始めるとすぐに結果が欲しくなり、結果がでないとす...
詳細はこちら
2022.04.26
知的探求心を刺激するもの
先週に引き続き今日もボイトレでした。口や頬の筋肉を動かすトレーニングをするのでやり終わった後は頬が痛い・・・いかに表情筋を日頃動かしていないのかを痛感しました。 nagata先生からは声を出すだけではなく、表現力やリズムの取り方など求められるようになっていてハードルが上がっています(汗)それでも2月から練習していた課題曲が仕上がり、次は秦基博さんの【ひまわりの約束】 映画ドラえもんの主題歌にな...
詳細はこちら
2022.04.25
日常の何を変えるか
今日も早い時間からスタジオトレーニングへ行って来ました☆彡天気も良くて運動もしたので気分爽快!テンション上がります☆彡 さて【人間は習慣による生きものだ】という言葉を残したのは哲学者ジョン・デューイ。 この習慣性はどこへ行き、誰と会い、何をするかなど日々の行動の多くは習慣的に行われているということです。 食料品や日用品を買いに行くのは、ほぼ同じお店で買い物をしているという安定した生活を送り、余...
詳細はこちら
2022.04.24
ビオセボンの迷惑客
雨でシェリ&ティノは家でお留守番になりました。今日のainaHAIR来店のお客様の中には、 『今日はシェリちゃんティノちゃんがいないのね~寂しい』 と言ってくれる方もいたりして。すっかり彼女たちは看板犬の役割を果たしているようです♪ 帰りにビオセボン明治神宮前メトロピア店へ寄り道したのですが、ちょうど原宿へ向かう途中の駅中にあり、雨の日にちょっと買いたいものがある時はとても便利。中に入ると定員さ...
詳細はこちら
2022.04.23
自分軸のある生き方
今日のainaHAIRに去年11月以来のK様が来店されました。看護師をされていて、コロナのせいで忙しかったそう。ただ、今は重症化されている方が少ないので病院的には余裕があると言っていました。 彼女は夜勤明けで来店されても、施術中絶対に寝ない。特にストレートパーマ時はドライヤーやアイロンなど単調な作業が続くと私はすぐに眠くなってウトウトしてしまうぐらいなのに。 自分をしっかりもっていて、将来の生...
詳細はこちら
2022.04.22
やりすぎ注意
今日は夏日で気持ちの良い一日でしたね。日中は半袖でした。スタジオトレーニングへ行くと今までにないほど人が多く、みんな汗をかいているので空気が淀んでいる感じが何とも言えませんね・・・。 先日スタジオトレーニング時に軽く挨拶する程度の女性から 『社交ダンスとかやられていますか?』 と聞かれ 『やってないです^^』 というと 『いつもバッチリ綺麗にメイクされているので、ダンスとかやられている人だと思い...
詳細はこちら
2022.04.21
自分にやさしく
”やさしさ”は穏やかな気持ちと思いやりが入り混じった特別な感情です。赤ちゃんを見て思わずニコって笑ってしまったり、今日もシェリ&ティノの散歩をしているとベンチに座っている若いカップルが『カワイイ~♪』と笑顔でした。 ”やさしい”を色々な場面で考えると、たとえば ありのままを受け入れる そっと寄り添うこと 大事に扱うこと 思いを汲み取る 労わり慈し...
詳細はこちら
ページ移動
前のページ
次のページ
ページ
1
2
3
ユーティリティ
2022年04月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前の月
次の月
カテゴリー
新着情報 (6)
ブログ (8)
健康 (153)
SlimClub (503)
センス・オブ・ワンセルフ (33)
学び (175)
ここだけの話 (56)
独り言 (297)
幸せ (79)
思い (114)
今日の出来事 (358)
ファミリー (187)
美意識 (127)
運動 (55)
ダイエット (13)
検索
エントリー検索フォーム
キーワード
新着エントリー
2023/03/22
最高の気分☆彡
2023/03/21
やりきるを実践
2023/03/20
新しい自分を創造する
2023/03/19
お気に入りの人から学ぶ
2023/03/18
生活の転換期
過去ログ
2023年03月
(22)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(30)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(30)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(28)
2019年10月
(27)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(29)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(30)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(30)
2017年12月
(31)
2017年11月
(26)
2017年10月
(23)
2017年09月
(22)
2017年08月
(21)
2017年07月
(24)
2017年06月
(21)
2017年05月
(22)
2017年04月
(18)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(23)
2016年12月
(21)
2016年11月
(3)