渋谷区のダイエット教室、スリムクラブ Slimclub
TOP
コンセプト
SlimClubダイエットクラス
Make Lesson
Slim Clubマスター制度
Q&A/体験談
アクセス
学び
2021.03.30
セルフイメージ
我が家から5分以内のところに新宿御苑の千駄ヶ谷門があって、日中に御苑へ桜を見に行って来ました。入場制限をしているようですが、中に入ると人は多い。ソーシャルディスタンスを保ちながら歩くことはかなり難しい状況でした。 天気も良かったので小さなお子様連れやカップルなどが楽しんでいるよう。中には大人数で集まっている人達もいたり。ただアルコール禁止の公園なので純粋に桜と暖かい日差しを楽しめる感じですね。 ...
詳細はこちら
2021.03.05
目的を改めて見直す機会
銀座でビジネス研修があり、午前中から行ってきました。オンラインでの参加もOKだったのですが、私は直接行くことに。こういった研修は話をする講師の熱は目の前で聞かないと伝わらないと判断したからです。 コロナ感染対策は万全で、席と席の間は離れていたし学校で使われているようなアクリル板で隣りの席とは仕切られていて、講師の方ももちろんマスクにフェイスガードをされていました。 ただやり過ぎている感覚があり、...
詳細はこちら
2021.02.15
行動を見つめる
昨日の夜、久々にkouseiさんにマッサージしてもらいました・・・といっても最近はパワプレのパルス(マッサージ器)でマッサージしてもらいます。背中は自分ではできないのでストレッチポールも使いますが、それよりもパルスマッサージはやはり格別☆彡 やってもらうとすぐにコリがほぐれるのでkouseiさんにもやってあげたのですが、 『これは定期的にお互いにやり合ったほうがいいかもね。』 と、お気に入り。 ...
詳細はこちら
2021.01.12
願望実現を具体化
寒いですね。今日珍しく一日中オフの日だったので、手帳に書いてあるやりたいと思っていたことを片っ端からやりました。 ただ寒すぎてドッグランへ行く余裕がなかったので通常の散歩に出ようとしたら、シェリちゃんが途中でイヤイヤモード。『寒いからかな・・・』と思って家に引き返すと外出していたはずのkouseiさんが自宅に戻っていました。 匂いなのか空気感で感じるのか、本能的に家にいることを察して&rdqu...
詳細はこちら
2020.12.25
”行動する”の意味
物事から学ぶ力の高い人は、知識や情報、経験値などをまとめるスキルの高いオーガナイズできている人です。失敗したとしてもそこから学んだことを次に生かせるのは思考の整理がきちんとできているからです。 クラスの中でも【行動する】ということを伝えているのですが、これは”行うこと””感じること””考えること”の複合体であり、それぞれの様...
詳細はこちら
2020.11.25
制限の中の自由とは
東京の飲食店の時短要請出たみたいですね。最近は朝のニュースもチラッとしか見ていないのですが、11/28~12/17まで対応した店舗に一律40万円支給と言われていも1日2万円ではやっていけないのでは・・・。 社会の中で私たちは様々な制限の中で生きています。秩序を保つ上で重要な働きをしていますが、制限があることで自由の重要性を考えて自由を獲得する力を育むことになったり、自分の内なる欲求に気づくことに...
詳細はこちら
2020.11.15
学びのステージを上げる
プライベートクラスが1クラス終了しました☆彡 今クールは彼女にとって大きく変化することになり、本人も満足されている様子。今の仕事は将来的にもやりたい仕事ではないこともわかってきたらしく、自分のダイエットの成功体験で何かできないか模索しているようでした。 とても貴重な体験を積み上げてきているので、その経験を元にスリムクラブマスターになって同じように悩んでいる誰かのサポートができるのようになったらき...
詳細はこちら
2020.10.10
意識を向けるところ
プライベートクラスが1クラス終了しました。 『やればできる!』という確信が生まれていて、本人もびっくりされています。数字の変化よりも 『今までやめられなかったことがすっぱりやめることができていることで自信がもてました。』 こうやって自己承認できるようになってくると理想の姿への道が開けてきます。 この自己承認という感覚はとても大事なのですが、人はつい『ない』『持っていない』と自分の欠点に目を向けが...
詳細はこちら
2020.10.07
内的コントロール
仙台から帰ってきました。新幹線は指定のeチケットで乗ったのですが、空いているので快適空間。旅行から帰ってくるとどんなに楽しくても疲れが残るはずが今回全く疲れていない!これが本当のリラックスなのですね。 さて、生徒さんとの話の中で『自分の弱さが一番のネック』という話がでてきました。 誰でも人は自分の弱さを感じることがあるものです。そうした弱さと向き合うことができれば自然体で生きやすくなるのでしょう...
詳細はこちら
2020.10.03
心の自然治癒力
昨日のプライベートクラスの生徒さんの話の中で 『ストレスによって過食してしまったところから、負のスパイラルから抜け出せなくなった』 という話があったのですが、ストレスは現実の要求とのギャップによって生じる心身の反応とも言えます。 日常には様々なストレスがあり、たとえば日々の生活でイラっとすることがあったり人生の様々な場面の変化に伴うストレス、自然災害や感染症の蔓延など生命が脅かされるストレスなど...
詳細はこちら
ページ移動
前のページ
次のページ
ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
ユーティリティ
2021年04月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
前の月
次の月
カテゴリー
新着情報 (6)
ブログ (8)
健康 (100)
SlimClub (357)
センス・オブ・ワンセルフ (32)
学び (116)
ここだけの話 (39)
独り言 (179)
幸せ (48)
思い (92)
今日の出来事 (244)
ファミリー (133)
美意識 (88)
運動 (23)
検索
エントリー検索フォーム
キーワード
新着エントリー
2021/04/19
晴れた日には
2021/04/18
ときめくメイクレッスン
2021/04/17
コンプレックスについて
2021/04/16
GRIT=根気
2021/04/15
それぞれの成長
過去ログ
2021年04月
(19)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(28)
2019年10月
(27)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(30)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(29)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(30)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(30)
2017年12月
(31)
2017年11月
(26)
2017年10月
(23)
2017年09月
(22)
2017年08月
(21)
2017年07月
(24)
2017年06月
(21)
2017年05月
(22)
2017年04月
(18)
2017年03月
(22)
2017年02月
(20)
2017年01月
(23)
2016年12月
(21)
2016年11月
(3)