学び

  1. Home
  2. 学び
  3. 習慣の壁
2024.02.02

習慣の壁

今日は寒い一日でしたね。日中は冬の寒さとはまた違う春が入りまじったような寒さを感じたのですが、夜になると普通に冬の寒さになっていました。寒暖差があるので体調管理気をつけましょうね。

人は、脳で考えたり、選択したり、決断・決定することなどを無意識レベルで面倒くさく思っているらしく、何かを決断したり決定することを避けようとしているのだとか。

特にダイエットをしていると、最初は頑張れたけれど、そのうち考えるのも嫌になった・・・という経験をした人の話を聞いたことがあります。常に考えなくてはいけないということに、脳が疲れてしまっていたのでしょう。

日頃の仕事で身体は疲れ、ストレスを抱えた状態でダイエットのことを考えると脳が疲れるので考えたくないという気持ちになってしまい、ダイエットを後回しにしてしまうことも。

その一回後回しにすることで他の仕事がうまくいくと、常に後回しにするクセがついてしまいます。そんな状態にならないようにするには、日々の生活で習慣化したルーティーンをつくっていくことです。

今期でも日々の生活をルーティーン化したことで、いつもとは違う状況になっても崩れることなく、すぐに元の生活に戻すことに成功している生徒さんがいます。

このように戻せると、いつも同じように決定すればいいということで脳が疲れないので、いつもどおりに継続することが容易になるのですよね。

習慣化した行動はただ単に続けるというのでは、いずれ行動に飽きてしまうかもしれません。そのために習慣にしたことでの心地よさだったりやった方が良いというメリットを見つけておくことが大切。

そうすれば、常に価値ある行動を選択できる人になるのではないでしょうか。

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ