2020.04.04
美の目覚め

今回のメイクレッスンの目的は
【いつも潤いのあるイキイキした顔&美人顔をつくる】
目指すのは【肌を美しく育てる】という視点。
普段メイクをほとんどしない方なのでアイテムもほとんど持っていないとのことでしたが、スキンケアに関してはちょっと高いものだけど気に入っているからと使い続けているようでした。
メイクしない人は特にスキンケアにこだわりをもつことをおススメします。お金をかければいいというわけではなく、肌が喜ぶようなケアを心がけるということが大事。
今回もアイテムを使う目的や目標を聞くと
『しっとりするから』『乾燥しないから』
レッスンを受講してくれた生徒さんがよく言われる言葉でもあります。
しかし本人が望んでいる肌に近づけてくれるものなのか?を検証する必要性があるので最初は使い心地から始まっていいのですが、”肌をどうしたいのか”という理想に向けて答えてくれるアイテムになっているのかを見極めていかなければいけません。
スキンケアに対する考え方を伝授するととても驚かれていました。朝はCCクリームを塗るからとりあえずやっているというスキンケアなので夜は石鹸で顔を洗って何もつけないこともあったそうなのです。
肌質はケアをしていない割に綺麗な肌の持ち主でキメが細かい分、合う化粧品と合わない化粧品があり、合わないと顔が痒くなったり赤くなったりとトラブルが出ることがスキンケアにこだわりをもつことができなかったのかもしれません。
普段の仕事でもできる基本的なメイク法を学びたいということだったのでベースの肌作りも必要最低限で朝のバタバタした少ない時間でもできるやり方を伝授し、ナチュラルな中に華やかさをプラスしながらレッスン。
お肌の艶や気にしていた目の下のたるみ、シミなどを一掃するとイキイキした美人顔が出来上がりました☆彡
『すご~い!肌がキレイになっている♪目もパッチリで嬉しい^^』
レッスン中にしっかりメモを取りながらこれから集めるアイテムをチェックされていて
『メイクアイテムをそろえて頑張って練習してみます!』
昔コスメカウンターでメイクしてもらった時に濃くて自分らしさがなかったのを見て、
『何もつけないほうが自然でいい』
と思っていたそうです。
今回メイクレッスンでメイクしているけれどナチュラルで手を加えていないぐらいの自然体で仕上がったことによってメイク魂に火がついたよう。新しい自分との出会いに嬉しそうな笑顔が印象的でした。