2020.06.26
自分自身を知る

朝のジョギング時は涼しかったのですが、湿気は多く走った後はかなり疲れました。吹き出る汗が全く爽やかではない・・・しかし体を動かすことで力をつけているので今日もまた昨日より少し強くなったと自覚しています。
毎日自分を更新していけば、たとえ少し後戻りした時があったとしても結果的に前進していることになるので諦めずに進むことが大事です。
朝からシェリちゃんの様子がおかしく、元気がない。今週ドッグランへ行って3時間ほど遊んだ翌日にちょっと目ヤニが出ていて目が赤かったので動物病院を受診しました。
ひどくないのでちょっと細菌が入ってしまったかな~ということで点眼薬を処方してもらって2日程使っていたのですが、目ヤニは落ち着いたのですが白目の赤みが取れませんでした。
今朝はシェリの体が熱っぽく、これはおかしいと思ってすぐに動物病院へ。熱は39.5℃ぐらいなのでそんなに高くなく、食欲はあって嘔吐は無いし便の状態もいつもどおり。
ということで抗生物質の注射をしてもらい薬を処方してもらいました。すると昼過ぎには熱っぽさがなくなり、みるみる元気になって一安心。ドッグランで風邪っぽい菌をもらったかな~というのが先生の診断ですがはっきりした原因はわかりません。
でもこうやって菌をもらいながら耐性をつくっていくのでドッグランへ行き、たくさんのワンちゃんたちに触れることは大切なことですね。
そしてやっと行きつけのネイルサロンでハンドネイルをやってもらえました。他店へ行くと行きつけのサロンの技術力がよくわかります。私の場合爪とジェルとの相性プラス、ネイリストさんのセンスがとても重要で同じジェルを使っていても取れやすい人と取れにくい人がいて失敗を経験しながら今の状態にいきつきました。
人間は失敗しなければわからないことや失敗したからこそ発見することがあるのです。そこを恐れてしまうと新しいチャレンジができないだけではなく、保守的になって挑戦しなくなります。
今日のプライベートクラスの生徒さんから質問されることに対して答えていることで気づいたのは私は【選んだことに対して失敗すると思っていない】という思考があります。
自分の悩みを解決するために行動したことに対して思ったとおりにならなかったとしても次に新しい成功する方法を見つける行動に繋がるので、恐れや不安がないんだと確信しました。
常に今と未来を基準に生きていることを確認できたので今日の生徒さんにはとても感謝です。楽しい上質時間をありがとうございました☆彡