2020.08.06
気持ちの引き締め

『水分が増えたら服のサイズが変わってきたので痩せていく実感が出てきた!』
というシェアがありました。
他にも自分の時間を取るために仕事の働き方改革をしようとしている人や周りの人にダイエット宣言したことで環境を整えてダイエットしやすいように仕向けている人もいました。
始まったことで気持ちが引き締まり、結果が出ている人が多くて嬉しくなります。しかし、グループクラスでたまにあるのは『まだ始まったばかりだし、あと7週あるからゆっくりやっても大丈夫』という人もいることは確か。
『ここに来ているからいつもダイエットを気にしていられる。』
と自制心が働いて暴走しないのだそう。ゆっくりやっているとあっという間に2ヶ月が終わります。
毎週毎週 意識的に過ごしている人はこの2ヶ月が『長かった』と感じるはず。貴重な人生の時間なので日々丁寧に過ごしていければよいですね。
今日は夕方にウォーキングレッスンを受けてきました。細かい修正点を伝えてくれるので自分を見つめるいい機会。”歩く”って本当に奥が深い。
できているようでできていない足の運び方や腕振りなどストレッチを交えながらしっかり学ぶことで”歩く”ことにも向き合えて、とても気に入っています。
シーナ先生は今日も美しかった~歩き方が美しいとさらに魅力的なので今私が目指しているところです♪ヘアスタイルやアクセサリーなど自分を見せるスキルをもっていて、さすがモデルを指導する先生。尊敬します。
『生徒さんには”肩が下がっている”と指摘するけれど実は私も右肩がいつも下がるんです(苦笑)』
たまにこういった自虐をされるのですが、そこがまた可愛らしい^^
毎回先生はオシャレなモデルファッションなので参考にもなり、素敵です。私が通っているネイルサロンを以前紹介したらとても気に入ってくれて、仕上がりも感動されていました。
コロナ自粛の間、身体がなまった(少し太った)ということで週3でジム通いされていて
『ちょっとでも時間があったらすぐにジムに行くようにしています(笑)』
スタイルの良い人はやはり努力していますよ。自分のマイナス要素をすぐに払拭できるように行動する・・・美しい人の基本ですね。