2020.11.27
病気予防、今できること。

一人の生徒さんが、
『何か始めるってこんなにも生活が変わるということを実感して”私、頑張っている”と思えて嬉しいです。』
嬉しそうにシェアしてくれました。小さいお子様が2人いて、自営業をされているのでいつも自分の時間がなく毎日イライラしていたそう。
しかし、一旦ダイエットモードで生活してみると家族に対して”出来ること、出来ないこと”をはっきり区別して考えることができているようでいい感じで体重&体脂肪が落ちています。
プライベートSkypeの生徒さんも
『毎週先生の美しいお顔を見るたびに”頑張らなくっちゃっ!”ってテンション上がります♪』
と言ってくださいました☆彡嬉しい♡
Skypeの時は始まる前に画面で自分のメイクやヘアなど入念にチェックしていて(笑)ちょっとした気になるところを手直しして相手にどう見えているかを調整しています。
午後クラスが終わった後、先日呼気検査をした検査結果を聞きにクリニックへ。結果はピロリ菌除菌が綺麗に終わって陰性でした。これで胃ガンのリスクを軽減。よかった。
そして次は帯状疱疹の予防接種日程を計画しなければいけません。ainaHAIRのお客様でも帯状疱疹によって顔面麻痺になり、リハビリで元に戻ったのですが半年ぐらい痛みと戦った話を聞いています。
日本人成人の90%以上は帯状疱疹の原因になるウィルスが体内に潜んでいて、80歳までに約3人に1人が発症しているそう。糖尿病やガンなど免疫力が低下する病気が原因で発症する人もいたりして。
今回の主治医の先生に話を聞いてみると、
『50歳過ぎると受けといたほうがいいですよ。ただ、すぐにやらないといけないわけではないけれどやれるなら計画して打っておいた方がいいですね。』
ただこの注射はかなり痛みが強いとのこと・・・人によっては3日ぐらい腫れたり痛みが残ることがあるらしいので仕事がない時にやらないといけないかも。
”注射が痛い”と言われるとやはり怖いですね・・・。体力がある間にやっておいた方がよさそうです。
受診ついでにヒルロイドも多めに処方してもらいました。目の周りのアイクリーム替わりに使っているのですが、安いのにいい仕事をしてくれます^^