2021.02.07
新しい働き方

アパレルは残念ながら少なく、銀座店限定で気になる物があるのでまた時間がある時に行ってみることにします。ネットで買い物するよりこうやって路面店へ行って欲しいものを探す方がやはり楽しいですね☆彡
ainaHAIRではJALのキャビンアテンダントの女性が来店。前回来店された時に2月から高級中華料理店でアルバイトをする話を聞いていたので、様子を聞いてみると
『2回目の緊急事態宣言が発出された時は”時短営業でスタートします”ということで出勤できる日程を提出していたのに、そのうち”開店を無期限中止にします”と一方的に再度連絡があってアルバイト契約も解除になりました・・・。』
テイクアウトの需要の方が増えていることも理由にあげていたとか。新宿区の成人式を開催すると告知していた区長が直前に「やっぱり式典は中止」と発表した1月の出来事を思い出します。
『やります』と宣言したなら、せめて違う形で実現できるように努力してほしいですよね。今回のアルバイトの件もオープンすることを前提に人を集めておいて、『やっぱり開店はしません』・・・本当にひどい。
CAさんの場合、会社から8割のお給料をもらう申請をしていたので残り2割の収入のための仕事をまた一から探さないといけないようです。
同僚の女性で歯科衛生士として近所の歯科医院でアルバイトしている方がいるらしく、『資格が無くてもそれぞれの歯科病院の判断で一から教えてもらって歯科衛生士として仕事をすることができる』という情報を聞いたそう。
働き方が変わってきている話をお客様から聞くことが増えてきました。他の業種でも同じような話を聞くので、今の本業プラスの副業をするのがスタンダードになりつつあるようです。