2021.02.28
思考と嗜好
今日のクラスの中で一人の生徒さんが
『今週は自分でも頑張ったと思います!』
そのように言うだけあって体重は1週間で-1.5㎏になり、サイズも全て減りました。
レコーディングを見ても頑張ったのが出ています☆彡ただ体脂肪の減り方が少なかったので
『なかなか体脂肪が減りずらい・・・』
と、いっても減ってはいるのですが体重ほどの変化が少ないことを気にされていました。
体重は行動に比例して変化しやすいのに対して、体脂肪は嗜好が大きく影響していきます。たとえば、甘いものが好きな人は食生活や生活習慣が変化したとしても大好きな甘いものがやめられない場合、体重がある程度減っても体脂肪は同じようには下がりません。
お酒が好きな人はお酒を止めただけで体重&体脂肪が落ちやすいのですが、ちょっとでもまた好きなお酒に手が出始めると不思議と落ちる速度がピタリと止まり、体重は落ちたとしても体脂肪が増えるという現象が起こることがあります。
計画どおりにやっている模範的生活の中で”つい好きなものを少し食べてしまった”ということが起ると、”つい・・・”ということが体に影響を及ぼします。
つまり太ることに優勢な行動は模範的な理想生活に対して勝ってしまっているということ。えーーーっ!って思うかもしれませんが、体脂肪が多い時は”太るための生活”の方が影響大なのです・・・。こういったことを自覚して行動を選択することが大切ですね。
土曜日クラスは今日で最終日となりましたが、一人の生徒さんは
『先生に何度も言われてわかっているのにやってしまった・・・』
という行動にとても後悔されていました。それでも初めてクラスを受講した時と比べたら体重は今の時点で-20kg!立派です☆彡
以前とは比べものにならないくらいコントロールできるようになっているので、次のクールが始まるまではさらにスリムを目指して行動し、成長してほしいです。
『今週は自分でも頑張ったと思います!』
そのように言うだけあって体重は1週間で-1.5㎏になり、サイズも全て減りました。
レコーディングを見ても頑張ったのが出ています☆彡ただ体脂肪の減り方が少なかったので
『なかなか体脂肪が減りずらい・・・』
と、いっても減ってはいるのですが体重ほどの変化が少ないことを気にされていました。
体重は行動に比例して変化しやすいのに対して、体脂肪は嗜好が大きく影響していきます。たとえば、甘いものが好きな人は食生活や生活習慣が変化したとしても大好きな甘いものがやめられない場合、体重がある程度減っても体脂肪は同じようには下がりません。
お酒が好きな人はお酒を止めただけで体重&体脂肪が落ちやすいのですが、ちょっとでもまた好きなお酒に手が出始めると不思議と落ちる速度がピタリと止まり、体重は落ちたとしても体脂肪が増えるという現象が起こることがあります。
計画どおりにやっている模範的生活の中で”つい好きなものを少し食べてしまった”ということが起ると、”つい・・・”ということが体に影響を及ぼします。
つまり太ることに優勢な行動は模範的な理想生活に対して勝ってしまっているということ。えーーーっ!って思うかもしれませんが、体脂肪が多い時は”太るための生活”の方が影響大なのです・・・。こういったことを自覚して行動を選択することが大切ですね。
土曜日クラスは今日で最終日となりましたが、一人の生徒さんは
『先生に何度も言われてわかっているのにやってしまった・・・』
という行動にとても後悔されていました。それでも初めてクラスを受講した時と比べたら体重は今の時点で-20kg!立派です☆彡
以前とは比べものにならないくらいコントロールできるようになっているので、次のクールが始まるまではさらにスリムを目指して行動し、成長してほしいです。