2021.09.05
運を味方に

停滞しているのではなく、痩せるために体内はバランスをとっている最中なので、また来週再来週あたりにはグッと変化すると思います。
今日のainaHAIRにいつもは平日に来店されているachika様が来店。ショートボブがとても似合う元気を与えてくれるような女性。私が到着した時には施術は完了していて仕上げをしていました。
フロントで会計時に近況報告をお互いにしたときに、
『ミアさんは会うたびに自分をワクワクさせるような楽しいことを始めているよね^^いつも私にとって刺激になっている♪』
このように言ってくれて嬉しかったです。
実は私の方がachikaさんから来店時に色々な話を聞かせてくれて元気をもらっているので、お互い様。相変わらずainaHAIRには良い気が流れているな~と感じてしまいました。
そして常連のN様からのご紹介で来店された50代女性W様。初回ですが、とてもフレンドリーで面白い方でした。
『運の良い人と運の悪い人の違いって何だと思う?』
と聞かれて
『人生と向き合う態度と物事の捉え方ではないですかね。』
と私が答えると、
『なるほど!凄いわね。』
感心されていました。
運の良い人はやはり”前向きに生きている”という特徴があり、常に未来に目が向けられています。新しい情報をキャッチしたり、新しい出会いが生まれやすく、それに伴って人とのつながりも豊かになります。
運の悪い人は過ぎ去った人生に囚われて生きているので、過去の出来事に引きずられたり、変化を恐れて人とのつながりにも消極的になりがち。
代わり映えのしない毎日を平穏だと思っているので、少しでもマイナスな感情が湧くと過度に不安や恐怖を感じやすく、新しい挑戦も億劫になってしまいます。
運は努力でどうにかできるものではないのですが、前向きに生きることで誰もがチャンスに気づき運を味方にすることができると思います。日頃から態度と捉え方に注目してみると物事に対する姿勢も変化するのではないでしょうか。