2021.10.19
やる気を見つける

『通っている間はいいけれど、一人になった時にどうやってモチベーションを保てばいいのか・・・』
とシェアされていました。
モチベーションが高まると、やる気が湧いて前に進む力も生まれます。また困難を感じたり障害となるモノがあったとしてもそれらを乗り越える粘り強さが得られ、求めるものを得るために力を尽くすこともできるでしょう。
最初は意欲が湧かなかっり、興味を感じられないことがあっても取り組み始めたら次第にやる気が高まることやこうした過程で新たな発見や自分の強みに気づくこともでてきます。
モチベーションは確かに重要な役割がありますが、何かを行おうとするときの意味や意義に基づいて意思決定すれば、いろいろな可能性を広げることになるでしょう。
常に自分の姿を見て、今日できたことを明日に繋げるアイデアや改善点を見つけ出すことが大切ですね。
今日仙台の大ママと妹が東京入り。緊急事態宣言解除でようやく東京へ来れました。なんと今日は私たちの結婚記念日。22周年となりました。
大ママの目的はkouseiさんのパーマ&カットと韓国の親しい友人に頼まれた限定の新作バッグを購入するためだとか。東京入りが私たちの結婚記念日と重なり、お祝いしてくれるということで夜にエクセル東急25Fの日本料理【旬彩】で食事。
いつも家族のお祝い事など東京に集まる時は何度もお世話になっているところなのですが、久々だったので渋谷を見下ろす夜景など堪能できて良かったです。改めて25階から見下ろす渋谷の夜景はとても素敵☆彡 美味しい和食を堪能し、楽しい上質時間を過ごせました。