2017.07.20
なるほど

「あれから全然リバウンドしなかった♪」
今回参加したのはマスターも目指されていて、人前に出る機会が増えることを想定しての行動。
「職場が変わって外食も多く、少しづつ自分に甘くなって体が重く感じていた時によいタイミングで参加できました!」
ちょうど空いた一席に滑り込みで入れたので本当にタイミングがバッチリ☆彡
思いが引き寄せた結果かもしれません。きっとすぐに目標達成もするでしょう。
さて、ダイエットの目的を掲げたとしても自分の行動がついていかないケースがあります。
『食べちゃいました・・・』『できませんでした』『やるのを忘れていました』etc・・・
『こうでありたい』『こうなる』このように求めることは大事なのですが、そうなった自分と今の自分とのギャップをどんな行動で埋めていくか、といったところに注目すべき。
このギャップを埋めるという行動をあまり考えずに何となく上手くいくような気がするといった行動でその場しのぎをしていたとしたら、
曖昧な思考で行動しているので曖昧な結果しか出てきません。もちろんどんなに考えて行動していても失敗することだってあるでしょう。
しかし、失敗を失敗で終わらせたら本当の失敗ですが、成功するための経験になるように生かすことを考える必要があります。
失敗を失敗で終わらせるのではなく、成功体験に変えていく。
今日生徒さんたちの話を聞いていて、強化する必要があるところが見えました。