2021.12.16
継続するための力
ようやく一つ大きな仕事が終了しました☆彡3年かけて取り組んだのですが、途中やってもやっても終わらないので、この忙しさが永遠に続くような錯覚になることも・・・。
今年中に終わって本当に良かった♪肩の荷がおりました。でも終わってみるといい思い出になりそう。
さて、今日のクラスでは【継続力】というワードが生徒さんたちの口からよく出てきました。確かに生活習慣を見直している中で、良い習慣を身につけることができたと思っていたのにやらなくなったり、できなくなったりすることがあります。
継続力というものは、つまり自分の意志力であってセルフコントロールの中核となる力のこと。目的目標を描いたり、目標達成のための計画を立てたり。さらには実行したり行動の見直しをしていくことです。
これらは脳の前頭前野が関わっていると考えられていて、経験をとおして新たなネットワークを作り替えるという特徴をもっています。なのでこの神経のシナプスを育てることが重要。
それは新しい刺激を加えつつ繰り返すことで構築されていきます。筋トレと同じでしばらく続けていくとその負荷に慣れてきたら次第に負荷を増やしていかないといけません。
できることが増えてくると行動もいっぱいいっぱいになるかもしれませんが、その中でも今の自分に効果的な行動をチョイスしつつ、新たな取り組みを入れていくことが必要です。
脳の神経ネットワークの中に新しい行動習慣に関する回路をつくらなければいけないのですよね。目的を明らかにして、それに関わる行動を行うたびに活動的になります。
このように経験を積み重ねることも必要ですが、それなりの工夫も大事。自分のためになる新しい刺激を見つけつつ、繰り返せる負荷とタイミングを調整して取り組んでいきましょう。
今年中に終わって本当に良かった♪肩の荷がおりました。でも終わってみるといい思い出になりそう。
さて、今日のクラスでは【継続力】というワードが生徒さんたちの口からよく出てきました。確かに生活習慣を見直している中で、良い習慣を身につけることができたと思っていたのにやらなくなったり、できなくなったりすることがあります。
継続力というものは、つまり自分の意志力であってセルフコントロールの中核となる力のこと。目的目標を描いたり、目標達成のための計画を立てたり。さらには実行したり行動の見直しをしていくことです。
これらは脳の前頭前野が関わっていると考えられていて、経験をとおして新たなネットワークを作り替えるという特徴をもっています。なのでこの神経のシナプスを育てることが重要。
それは新しい刺激を加えつつ繰り返すことで構築されていきます。筋トレと同じでしばらく続けていくとその負荷に慣れてきたら次第に負荷を増やしていかないといけません。
できることが増えてくると行動もいっぱいいっぱいになるかもしれませんが、その中でも今の自分に効果的な行動をチョイスしつつ、新たな取り組みを入れていくことが必要です。
脳の神経ネットワークの中に新しい行動習慣に関する回路をつくらなければいけないのですよね。目的を明らかにして、それに関わる行動を行うたびに活動的になります。
このように経験を積み重ねることも必要ですが、それなりの工夫も大事。自分のためになる新しい刺激を見つけつつ、繰り返せる負荷とタイミングを調整して取り組んでいきましょう。