2022.02.01
スポーツの力

北京オリンピック開催まであと3日。近づいてくるとやはり楽しみになりますね。フィギュアスケートの羽生選手の3連覇も期待したいし、パシュートもかなり興味あります。
スピードスケート女子 高木美帆選手の決意表明で
『われわれ冬季競技の活躍が日本中へ勇気と明るさを届け社会の未来への希望となれるようスポーツの力を信じてチームジャパン一丸となって全力を尽くすことを誓います』
”社会の未来への希望となれるようスポーツの力を信じて”の言葉が素敵☆彡ニュースでコロナの感染状況を伝えられても、去年から大谷翔平選手の話題が伝えられると笑顔にしてくれたし、東京オリンピックも開催中は選手たちの頑張りに勇気をもらえました。
スポーツってやはりいいですね。
そして今日はサッカー日本代表ワールドカップのアジア予選 VSサウジアラビア戦でした。日本が2-0で快勝! 普段ならサッカーをテレビで見なくなっていたのですが、仕事が片付いていたので久々に最初から最後まで観てしまいました。
とても見ごたえのある試合で、選手たちの動きもよく、解説の内田篤人さんや中田浩二さんの知的でスマートな解説のおかげで試合全体も見やすかったです。解説の松木さん独特の雰囲気も意外と好きかも。
昨日のHiit(強度インターバルトレーニング)のせいで、お尻から太ももにかけてかなりの筋肉痛がひどいのですが、サッカーの試合を見ながらしっかりストレッチできました。以前より柔軟になってきていて、開脚して胸が床につくようになったから嬉しい♪