2017.08.19
今日のクラス

「休みが長ったです・・・(泣)」
というお声を多数聞こえてきました。そんな中でも一人の生徒さんが
「先週、用もないのに代々木で降りてうろうろしたんです(笑)降りたってクラスないのはわかっているのに・・・」
こうやって頼ってくれるのはとても嬉しいことですね。
本日のクラスでもお盆を乗り切って皆さんそれぞれに納得の結果は出ていましたよ~。
反省する人がいるとすれば、たいてい完璧主義者。これは悪いことではありません。
しかし、懸念することがあるとしたら一度でもできないことがあったらすべてを投げ出す傾向は確かにあります。
なのでクラスでもよく話すのは
『完璧主義はこれまでの人生で達成してきていると思うので、もう一つの個性をつくるつもりで”できない自分”も受け入れてそこからやり直せる人になっていましょう』
ということ。
これまでの人生の中でまじめにしっかり(仕事もプライベートも)こなしてきた分、思ったとおりにならないことに対して拒否反応が出てしまい、
できない自分を認めるぐらいなら”なかったことにしよう”という気持ちが強く出てきてしまいます。
しかし、今回のクラスの中でも自分の弱さに気づき今週は元の生活に戻せるように全力で取り組むというコミットメントを発表した生徒さんたちが多かったです。
1年をとおして考えると、季節によって今回のようなアクシデント?はつきもの。
そんな状態に翻弄されるのではなく、日頃から意識した生活習慣を身につけて思いもよらないアクシデントに備えていくことも大事ではないでしょうか。
後半戦が始まりますので、さらに結果が加速することは間違いありません。初参加の方の中でもすでに-8㎏~-10kgの結果を出している人もいますよ☆彡
素直に取り組んだ結果ですね。
レクチャーの中で心に響いた情報を素直にすぐに行動したら”すぐに取り組む”というクセもつきますから。
今日からSkypeクラスも始まったので今月から来月にかけてまた忙しい状態が始まりますが、楽しみの方が大きいです♪
どんな結果が私をワクワクさせてくれるかな。