2017.12.31
ゆく年くる年

引っ越し、息子の中学入学、ジュニアユース関東リーグ&各試合、シェリちゃんとの出会い(これがかなり大きい!)など色々なことが重なった面白い年でもありましたね。
アクシデントのたびに悩みはもちろん出てきましたが、しかし必ず乗り越えることができることも今という瞬間が教えてくれています。
苦労を重ねたことによって心の筋肉が鍛えられていることは間違いないのです。そしてストレスに対する免疫力もついてくるので経験とは成功するための布石ともいえます。
気をつけないといけないことは、経験したことが『失敗だったな・・・』って思ったことがあったとしても ”その時の自分にとって” 失敗だったと感じただけで、
そこから少しでも成長した状態で同じ経験をしてみると案外自分にあっていることもあるということをお忘れなく!
ついつい一回の出来事や事柄で判断しがちですが、世の中は常に動いています。つまり気が流れているということ。
クラスに参加する生徒さんの中には『以前(過去)にやってみたけど上手くいかなかった(から私には合ってないと思っている)』こういった声を聞くことがあります。
しかし、そこから時間が経っているということは自分も変わっている可能性の方が高いのです。
全ての出来事は必要で出会っているのだからまた同じような出来事に遭遇したということはきっとそこから学ぶべきことが隠れているのです。
きっと以前は見つけられなかったのかもしれないということですよね。
私はこうやって自分に起こるアクシデントも避けるのではなく、挑んできた2017年でした。
今年もいい年だったな~☆彡 これもすべては私に関わってくださった方々のおかげ。本当に感謝です♡
ぜひ来年も新しい出会いを大いに楽しみたいと思います。
皆さまもどうぞよいお年をお迎えください。
今日から秋保温泉に行ってきます!