2018.12.11
日頃のケア

寒さ対策万全ですか?私はこまめにプロポリススプレーで喉の消毒やマスクをするときはアンチウイルスのスプレーをするなどやっています。
電車に乗ると咳をかなりしているのにマスクしていない人、います。今はコンビニや駅の中ではキオスクなどでも販売されているわけで
せめてハンカチで口をおさえるなどできるはず。一人一人のマナー、心がけてほしいですね。
この時期のドッグランも行く時にはしっかり気合いと防寒が必要になってきました。ドッグランでは飼い主は仁王立ち?なので寒さが体に沁みます・・・。
こういった寒い日は特に体の巡りだけではなく、気の流れも悪くなりやすい。そこを自覚して今何ができるのか考えてみるのもいいでしょう。
お肌も同じで普段しっかりお手入れしているつもりですが、ふいに撮られた写真を見て『え?思っていたのと違う・・・』ってこともあったりして。
そんな時に見直しが入ります。常にベストの状態を目指しているからこそ、ちょっとした変化も見逃せなかったりして。
伊勢丹に行く用事があると必ずビューティアポセカリーに寄り道します。
ただ、種類が多いのと国産より海外のものも多いのでチェックするには時間が必要ですね。
以前ロフトをグルグルまわるのが好きだったのは海外のものよりネット販売しかしていなかったような国産の小さな会社のものも販売しているのが魅力でした。
珍しいメーカーを探す方が結構好きなのです。
まだポセカリーは探しずらいのですが、ちょこちょこのぞきに行こうと思います。こうやって行動したらまた新しい出会いがあるはずですからね。
そして、kouseiさんが14日誕生日なので青山にある礼華という中華レストランへお祝いの食事に行きました。高級中華だったのでコースでお願いしたのですが、揚げたり炒めたりする料理よりも蒸したり茹でたりするお料理ばかりで、基本シーフードでしたよ!
今時の中華はとてもヘルシーなのかもしれません。フカヒレもとても美味しかった♪♪ この時期の食事はキツイ・・・ってダイエットしている人がよく言われますが、選べばコースだって全く怖くない。
最初から『選べない』と決めつけているところに問題があったりするので、自分以外の状況は変えようがなかったとしても自分自身が変わろうとしたらどうにでもなるのではないかなと思いました。