2019.05.26
自分を知るチャンス
ainaHAIRに4ヶ月のシュナウザーを飼い始めたというお客様が来店。
シェリ&ティノちゃんを見てメロメロ~(笑)
4歳のシュナウザーは甘噛みがひどく、ケガをするくらい大変な状況でティノちゃんの小さな口でパクっとされても
「全然噛まないですね・・・いい子♪」
実はぬいぐるみの引っ張り合いっこをして遊ぶのが好きなので、気がついたら乳歯が抜けて永久歯が生え変わっているところ。だから噛まれても歯があたらないのです。
歯がかゆいのか部屋の角など出ているところをガジガジすることはあるのですが、基本的に『痛い!(痛くなくても)』と声を上げると噛むのをやめるし、噛まれると痛いということを保育園で学んでるので人間の顔色も見れるようになっていますね。いい子に成長しています。
さて、今日の午前中は男性のプライベートクラス。
来週アフター写真になるのですが、今回のレクチャーを聞いて
「やっと自分の中で意識が変わったのを感じます。今頃ダイエットモードになってもっと早く気づいていれば・・・出来の悪い生徒ですみません。」
笑いながら言っていましたが、出来の悪い生徒さんなんて一人もいません!
身体の中の変化は人それぞれなので反応の速さが違うのは当たり前なのです。
何よりもダイエットモードになって行動していることで心地よさや快適な気分を味わっている事の方が大事。
結果はあとからついてきます。
男性なのでどうしても頭で考えがち。しかしあれこれ考えるのならやるべきことのみに絞って考えるか、もしくは何も考えずに『こうですよ』と言われたことだけを淡々と行動するのみか。
「先生は本当にスゴイですね。」
帰り際にそんなこともいってくださいました。私は全然すごくないです。
自分がやっていないことをやっている人をスゴイって思っただけで、自分が同じようにやってみたら普通のことだということに気づくはず。
つまり自分以外の”すごい”と思う興味のあることは実はすでに自分の中にあって育てるもの。そう思ったら引け目を感じたことや自分の中でマイナスに感じたことがあったとしたらまさしくあなたの伸びしろなのです。
それに気づいただけで・・・おめでとうございます!
シェリ&ティノちゃんを見てメロメロ~(笑)
4歳のシュナウザーは甘噛みがひどく、ケガをするくらい大変な状況でティノちゃんの小さな口でパクっとされても
「全然噛まないですね・・・いい子♪」
実はぬいぐるみの引っ張り合いっこをして遊ぶのが好きなので、気がついたら乳歯が抜けて永久歯が生え変わっているところ。だから噛まれても歯があたらないのです。
歯がかゆいのか部屋の角など出ているところをガジガジすることはあるのですが、基本的に『痛い!(痛くなくても)』と声を上げると噛むのをやめるし、噛まれると痛いということを保育園で学んでるので人間の顔色も見れるようになっていますね。いい子に成長しています。
さて、今日の午前中は男性のプライベートクラス。
来週アフター写真になるのですが、今回のレクチャーを聞いて
「やっと自分の中で意識が変わったのを感じます。今頃ダイエットモードになってもっと早く気づいていれば・・・出来の悪い生徒ですみません。」
笑いながら言っていましたが、出来の悪い生徒さんなんて一人もいません!
身体の中の変化は人それぞれなので反応の速さが違うのは当たり前なのです。
何よりもダイエットモードになって行動していることで心地よさや快適な気分を味わっている事の方が大事。
結果はあとからついてきます。
男性なのでどうしても頭で考えがち。しかしあれこれ考えるのならやるべきことのみに絞って考えるか、もしくは何も考えずに『こうですよ』と言われたことだけを淡々と行動するのみか。
「先生は本当にスゴイですね。」
帰り際にそんなこともいってくださいました。私は全然すごくないです。
自分がやっていないことをやっている人をスゴイって思っただけで、自分が同じようにやってみたら普通のことだということに気づくはず。
つまり自分以外の”すごい”と思う興味のあることは実はすでに自分の中にあって育てるもの。そう思ったら引け目を感じたことや自分の中でマイナスに感じたことがあったとしたらまさしくあなたの伸びしろなのです。
それに気づいただけで・・・おめでとうございます!