2019.06.26
時間にルーズな人

今はそれ以上に得られるものがあるので会う機会をつくっているのですがそのうち『この人とは会わなくてもいいな』と思う日がくるのかもしれないと今日思いました。
ルーズは貧乏の母
約束している時間に遅れてくるということは相手の大事な時間を奪っているということでもあり、やがてそのルーズさがその人のパーソナリティそのものとなるので魅力的ではないですよね・・・。仕事をする相手としては誠実さがないと判断できます。
プライベートな時間だったら大目にみますが、ビジネスが絡むと私も見る目が厳しくなりますね。もちろんお会いした時は恐縮してお詫びの言葉があるのですが、反省しているのなら行動で示してほしいかなって思ったりしました。
そして、プライベートクラスが1クラス終わりました~♪
35歳女性
『”やればできるじゃん!”というのがまず思い浮かんだ言葉。気遣ないうちにダイエットに対して”できない”ほうに意識が向き、”できない理由”⇒”やらない理由”を探すようになっていたように思う。
1週間ずつ自分で少し背伸びした目標を立て、自分のために自分との約束を守っていく・・・そのことで自分をこれまでより尊重している、大切にしているという実感をもてたことも私にとっては嬉しい変化でした。
体型だけではなく、過ごす環境についても”快適にしていこう””大切にしていこう”と気を配れるようになった。洋服を着て鏡の前に立つ時間も楽しくなりました。継続して次は何年ぶり?!に52㎏を目指してみたい。』
顔つきが本当に変わっているので、アフター写真をお渡しする時に
「顔が変わりましたね~」
と伝えると
「今日一ヶ月ぶりぐらいに会った人にも同じこと言われました^^自分でもそう思います。」
自分自身でも自覚できていることもプラスだし、今生活スタイルが大きく変化していることをとても喜んでいました。
自分を癒すために外側に欲求を求めていたことで太ってしまったことを理解し、今では本来の癒しに目覚めて行動しています。
継続の予約をされたので来期はもっと変化して”自分”という存在を取り戻せるようにサポートしていきたいと思います。