2017.03.29
最後の練習
今日で港区のサッカーチーム(キンダー)の小学校最後の練習に参加させてもらいました。ジュニアユースチームの所属が決まって練習日が同じだったために退部しているチームではあったのですが、
コーチから親を飛び越えて直々に息子のラインに連絡があり、
『卒業遠征来れる?』
と、お誘いがありました。
本来であれば小学校のサッカーチームのスキー合宿に参加する予定だたのですが、息子が
「遊び(スキー合宿)よりサッカーの試合がしたい!」
ということになって退部しているにも関わらず参加させてもらいました。ユニフォームはすっかり小さくなっているので(6年最後の試合は夏前に終わってしまっていました)コーチにレンタルしたのですが、それもやはり少し小さい(笑)
エースの1人であるフォワードのJ君が不参加だったのでベストメンバーとはいかなかったのですが、その大会では大雨な上に寒さが真冬並みの最悪な気温の中でも準優勝!
息子も大活躍だったらしく、帰ってきたときにたくさんの人に称えられ、嬉しかったです。
そして、その流れで今日の最後の練習にも参加させてもらったのですが、私も久々に練習を見学してみて本当に楽しそうで見ている方も笑顔になりました。
みんなでサッカーをしている姿、感動しますね。
対コーチたちとの試合は0-2で負けてしまいましたが、コーチたちも子供たちも全力で戦っている姿は勇ましく、見ごたえありました。
スポーツっていいですね!
チームの事務局の方々だけではなく、父母たちも協力してチームを作り上げてくれていることにも感謝。父母たちとは5月にまたみんなで集まろう!と約束してお別れました。
この時にそれぞれが進んだサッカー人生に関してシェアする機会となるはずです。
1つの青春が終わった感じですが、ここから新しい始まりでもあります。
これから関東リーグの予選が始まるのですが、4/3からのForzaチーム合宿で結果を残さないとレギュラーには入れません。戦えるフィジカル、メンタル、テクニックを鍛え上げて息子が抱いているサッカー選手の夢の実現を応援していきたいと思います。
コーチから親を飛び越えて直々に息子のラインに連絡があり、
『卒業遠征来れる?』
と、お誘いがありました。
本来であれば小学校のサッカーチームのスキー合宿に参加する予定だたのですが、息子が
「遊び(スキー合宿)よりサッカーの試合がしたい!」
ということになって退部しているにも関わらず参加させてもらいました。ユニフォームはすっかり小さくなっているので(6年最後の試合は夏前に終わってしまっていました)コーチにレンタルしたのですが、それもやはり少し小さい(笑)
エースの1人であるフォワードのJ君が不参加だったのでベストメンバーとはいかなかったのですが、その大会では大雨な上に寒さが真冬並みの最悪な気温の中でも準優勝!
息子も大活躍だったらしく、帰ってきたときにたくさんの人に称えられ、嬉しかったです。
そして、その流れで今日の最後の練習にも参加させてもらったのですが、私も久々に練習を見学してみて本当に楽しそうで見ている方も笑顔になりました。
みんなでサッカーをしている姿、感動しますね。
対コーチたちとの試合は0-2で負けてしまいましたが、コーチたちも子供たちも全力で戦っている姿は勇ましく、見ごたえありました。
スポーツっていいですね!
チームの事務局の方々だけではなく、父母たちも協力してチームを作り上げてくれていることにも感謝。父母たちとは5月にまたみんなで集まろう!と約束してお別れました。
この時にそれぞれが進んだサッカー人生に関してシェアする機会となるはずです。
1つの青春が終わった感じですが、ここから新しい始まりでもあります。
これから関東リーグの予選が始まるのですが、4/3からのForzaチーム合宿で結果を残さないとレギュラーには入れません。戦えるフィジカル、メンタル、テクニックを鍛え上げて息子が抱いているサッカー選手の夢の実現を応援していきたいと思います。