セルフメンテナンス
まつ毛エクステのリペアに行ったのですが、ここ2回ほど施術後の目の赤みが気になったので(一度赤くなると2日は取れない)担当のOさんに相談したら
「連続で全部オフしてつけ直しをしているので今日は気になるところだけ外してつけるようにしますね。それで様子見てください。」
ということだったので全オフやめて部分的なオフにしてもらいました。前回よりマシですがやはりちょっと赤い・・・。
その話を美容系の友人に相談したら
「それはグルーが合わない時に出る症状ね。」
季節の変わり目だったり体調がいまいちの時はグルーが反応して赤味が出ることが多いそう。
彼女の友人でもまつエクをした直後は目が真っ赤な子結構いるとのこと。私も今のサロンのグルーが合わなくなってきたのかしら。
やり続けるならグルーの反応を我慢するのか、もちが悪いデリケート用のグルーに変えるか、店を変えるか・・・究極の選択だな。
そしてパーソナル筋トレに行き、午後には身体のコリをほぐすマッサージをしてもらい夜には友人の元エステティシャンの子にフェイシャルマッサージをしてもらいました♪
今日は美容Dayになってる☆彡
昔は人の手より自分の手を信じているタイプだったので他人に自分の顔を触らせたくない・・・なんて思っていた時もありましたが、やってもらうとやはり気分がいいですね。
最近は彼女の時間があるときに定期的にお願いしていて、手のマッサージもとても上手なので癒しの時間になっていて、忙しい中 時間をつくってくれていることに感謝☆彡
人にやってもらうことによって自分だと見逃している”気にした方がいいポイント”意外と見つかります。今回もマッサージしてもらったら首の肌が薄いのでトラブルになりやすいと指摘されました。
確かにちょっと何かで擦ってしまった時には内出血してしばらく消えないこともあったかも。首のケアに力を入れたほうがよさそうです。
顔用のクリームを首にたっぷりつけるようにアドバイスされました。お手入れ大事ですね。