学び

  1. Home
  2. 学び
  3. 学び続ける価値
2019.09.10

学び続ける価値

暑いですね。
最高気温36℃・・・ちょっと外を歩いただけで汗だく。その話をonoトレーナーにしたら

「菅野さんはトレーニングで血管がしっかり広がっているので普段から汗出やすいと思います。」
ですって。アラフィフなので更年期かと思っていたら
「いやいや。更年期というより筋肉量が多いのでその分汗が出やすいはずですから。」

外出の際はインナーの予備を持っていき着替えられるようにしたら汗のストレスがなくなりました。外出先でどんなに汗だくになったとしても着替えがあるだけで気分が楽ですよ。

昨日のクラスの中で一人の生徒さんは子供の進路の悩みがあって気持ちが上がらなかったり、また違う生徒さんはストレスで蕁麻疹が出てしまって気分が下がったという話をしていました。

今ダイエットをとおして日常生活における学びを重ね、いろんなシチュエーションの中で生かしていけるように訓練しています。

学びの真価が問われるのは困難や試練に出会った時だとしたら?どうでしょう。
壁にぶつかって立ち止まり、前に進めなくなった時に大きな不安や恐怖に押しつぶされそうになるかもしれないし、

もしくは予想外のことが起きてどのように対処すればいいのかわからなくなって途方に暮れることもあるかもしれません。

そのような時こそ学んできたことが自らを救ってくれるのですよ。以前太っていた時よりメンタルは鍛えられているので今の落ち込みは過去だったらきっと立ち直れないほどのダメージだったでしょう。

しかしその悩みを解決するべく行動していたり、素直にシェアできたりと強くなっているじゃないですか!スリムクラブの学びはダイエットのためのものではあるけれど、その本質は自らの思考と行動の扱い方をリハビリしているのですから。

これまで不安を解消するために何をやってきたのか
落ち込んだ状態から立ち直るためにどんな事が効果的だったのか
気力を取り戻すためにどんな事が有益なのか

困難な状況や不安が湧いてきた時にここで学んだことを思い出してみるといいですよ。ダイエットのためにやっていたことは実は自分の日常に当てはまることがほとんどだということがわかります。

例えば仕事はよくできる人がいたとして、家に帰ると自分のことは何一つ出来ない・・・こんな人がいたとしたら、それはきっと一時的な結果であってそのうち怠惰な性格が仕事に出てきます。

その人の本質は自分の知らないところで与えられたもの、仕事、人間関係などにたいてい反映されています。だからといって全て完璧にきっちりやってと言っていわるわけではありません。

悩みがあるということは成長の機会を得たということなので思いっきり悩みながら挑んでいけばいいのです。失敗などこの世に存在しないのだから。

どんな時も気持ちの切り替えが素早く出来れば悩みを引きづることもなく、心もクリアになりやすい。その理想の状態になるために今トレーニングしているのです。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ