2022.08.24
困難な時こそ成長する

生活習慣が一変したことで、ウエスト&ヒップも-5cm以上、細くなりビフォア&アフターで比べても別人です☆彡
いつからでも人は変われる・・・決めて行動したら未来は今とは全く違う世界になっているのですよね。それを証明してくれたと思います。
どんな時も希望を失わないということがとても大事です。現実に厳しいことが存在したとしても、困難を乗り越えながら経験の中で希望を描き続けることで活路を見出し、心を明るくすることはできますから。
今回プラベートクラスを受講してくれた生徒さん達も、家族の体調が悪かったり務めている会社の事情が変わりそうな不安がある状態だったにも関わらず、こんな時だからこと自分を見失わないようにダイエットに取り組む決意をされました。
何かあって落ち込んだ状態だと、またダイエットを後回しにして自分を見失うと予想できたとも言っていました。
『今やっておかないと、きっとこの先もっとできなくなる。』
こういった想いが行動させたようです。
どんな状況下でも”学べること”や”自分がどうであるべきか?”ということを意識的に考える機会が必要。スタートしてしまえば、”やるしかない!”という状態に導かれます。
困難な中から今後に生かせる課題を見つけ出すこともできるだろうし、それを乗り越えることができたということで希望を描き続けることも出来るのではないでしょうか。これは経験を通して養われ、育まれていきます。
経験プロセスの中で努力して身につけることができる技術なので、一生モノのダイエットとして磨かれていくと思います。
午前のプライベートクラスの生徒さんが山梨直送の巨峰を5房もプレゼントしてくれました。早速食べてみると甘くて美味しい♡ 明日の朝の豆乳ヨーグルトにも入れて食べようと思います。