2020.11.18
油断禁物!

そしてピロリ菌検査をするために病院へ行ったのですが、検査の間20分程部屋で待っている間に隣の電話の声が聞こえてきました。
『先日の検査の結果ですが、陽性でした。今後の流れですが・・・・』
コロナの検査結果を伝える電話らしき様子。帰宅後にネットニュースを確認すると、東京都は過去最多の493人の感染だったみたいですね。
先週末にユニクロとジルサンダーのコラボ商品である+Jが発売になり、ニュースでみると名古屋のユニクロはマネキンが2つに折れていたりカゴを下におろせなくて人の頭の上で持っている人など大変な状況だったみたいで、ニュース映像を見てびっくりしました。
全国で感染者増えているのに人が集まるなんてモラルが問われます。こういった状況からすると感染者増えても仕方ない・・・と思うしかありません。一人一人の心がけは忘れないようにしたいですね。
コロナ感染リスクを背負って+Jを手に入れた人達が街に出てみると、いかにも同じ服を着た人がたくさんいて、行く先々で自分と同じ装いの人に会うのって気まずくないのかな~なんて思ったりして。
流行のものもいいですが、自分の心がときめく一番欲しいものを買う方が見つけた時の喜びや買った時の幸福感は大きいと思います。
友人と外出する機会が減っているので私の場合、もっぱら仕事用の洋服になりますがいつも行っているピンキーの洋服もコロナの影響からか数が少ない状態。伊勢丹でマイケルコースのブーツを購入した時に店員さんにアパレルが少ない理由を聞いてみると、
『企画にあったデザインが多数没になってマイケルコースも日本にほとんど入って来なかった、って聞いています。』
通常に戻るのは来年3月4月以降からの商品という感じらしい。それでも帰りにふと目についたマークジェイコブスのトートバック。レオパード柄で持ってみると軽い。
『今年の新作なんです。小さいけれど中に荷物を入れてみると結構入るので購入したお客様が驚いています♪』
用途としてはドッグランへ行く時に使える!と思い、購入したのですがその収納力に私もはまって普段も使っているほどのお気に入り。
斜めがけストラップもついているのですが、店員さんおススメでカスタマイズして別売のちょっと派手なタイプをチョイス。その組み合わせが気に入ってしまったのでしばらくこのバックの出番が多そう。すでに購入後毎日使っています☆彡