思い

  1. Home
  2. 思い
  3. 思うこと
2020.03.24

思うこと

生きていれば誰もが楽しいことばかりではなく、苦しいことや辛いこと、胸が締め付けられるぐらい悲しいことなどを経験しています。

楽しいと思いえないことをあえてやらないといけない立場はこの社会生活の中では出てくると思うのですが、こんな時こそ取り組もうとしていることに何らかの【意味を見出す】ことが大事。

そうすることで楽しくないことでも自分なりの成長課題を見つけることができるはずです。もしくは今取り組んでいることに対して『何のために』『誰に対して』メリットのある行動を生み出しているのかという意味を見出すことに繋がります。

日常生活の中で楽しくないことを意味あるものに変えてどんな経験も無駄にすることなく、人生の糧にできたらどんなに素晴らしいことでしょう。

思考と行動は直接コントロールできることなので繰り返し行うことによってできなかったことができるようになったり、変えたいと思っていることを変えることが可能です。

人生が思うようにならないと感じるのであればちょっとした思考と行動の習慣によって生み出されているのかもしれませんよ。私達の日常生活は多くの思考と行動の習慣によって維持・継続されているのですから。

こういった習慣は日々繰り返し訓練していれば必ず変わります。『私はこうだから・・・』と決めつけてしまうなんてもったいない!変わりたいと思ったら誰でもスタートラインに立っていることを忘れないで。

ユーティリティ

2023年09月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード