2021.05.09
実行力を養うには

今日のainaHAIRには先週カラーリング&カット&マジックエステで来店されたY様がストレートパーマで再来店。リモートワークということもあり、一瞬誰にも会わないからこのままでもいいか・・・そう思っていたら、来週久々に出勤する日が決まり、同僚たちとの集まりも企画されたのだそう。
やはりこのように人と会う機会を定期的に作らないと今以上を求めることがなくなります。どんな時も女性として身だしなみは最低限、手を抜かずに整えておきたいものですね。
そして先日のクラスでも出た【実行力】について。
何か行う時は簡単なことから始めると実行力を高めることに繋がります。最終目標だけを見て行動しようとすると負荷がかかることで大変さに気後れしたり、動き出せなくなってしまうことも・・・。
何でもそうですが、動きださなければ目標は遠い彼方のまま。そうしているうちにモチベーションが低下して何も実行しないうちに諦めてしまうかもしれません。
このような状態にならないためには、できるだけ簡単にすぐにできることから始めることです。負荷が少なければ、やる気に関係なくできて実際に行えば少しづつ確実に前進できるものですよ。
生徒さんにも決めたことをやってみると、あまりにも日常生活に取り入れるにはハードルが高かったことがわかった時点で、修正するように伝えています。最終的に理想の状態にステップアップしていけばいいのですから。
少しづつでもやれることを増やしていくと、前進していることが実感できるのでモチベーションも高まり、より負荷がかかっても取り組めるようになっていきます。
経験値が上がると難易度が高いことにも取り組めるようになり、次第に経験をとおして発達的に身についていくでしょう。つまり、実行力は最初から備わっているのではなく、プロセスによって得られるスキルとも言えます。